エンタープライズサーバーアプリケーションのための
汎用エントリーレベルと、ボリューム向けサーバー

企業のさまざまなサーバーアプリケーションの活用を可能にする汎用性の高いサーバーです。ラックマウント、タワーなど複数のフォームファクターから選択可能。企業のIT管理者は、アプリケーションに必要な機能を備えたモデルを選択することができます。これらのシステムは、パワフルでありながらコストパフォーマンスに優れており、エントリーレベルの価格で優れた柔軟性と価値を提供します。

パートナーSupermicro 代理店についてはこちら

こんな課題を解決

01

予算が限られている

このシリーズは価格を押さえつつ、適度な性能と拡張性を持ったモデルを多数取り揃えています。
コストパフォーマンスを重視する案件にはこのシリーズがおすすめです。

02

他社製品ではスペックが合わない

ハイエンドなサーバーは不要でも「CPUだけ高性能に」、「ストレージは高速に」など譲れない条件はありませんか?
当社ではサーバーに搭載するパーツを細かく変更可能です。不要なスペックを抑え、必要な部分だけを強化いたします。

03

使いたいパーツが決まっている

パーツ型番をご指定頂くことも可能です。当社で互換性を確認し、問題無ければ搭載いたします。
もし互換性が無かったり当社で取り扱いできない製品だった場合でも、同スペックの製品でもよろしければ別途ご提案いたします。

04

消費電力を抑えたい

基本的にコンパクトな性能で、CPUソケットが1つのモデルも多数ご用意しております。本体価格だけでなく消費電力も抑えることができます。

05

GPUを搭載したい

06

日本語や訪問でのサポートが必要

日本語での問い合わせサポートを承っております。またパーツ交換作業などのオンサイト保守も承っております。

製品の特徴と利点

01

汎用性の高いサーバー

多種多様なエンタープライズサーバーアプリケーションに対応する、汎用性の高いサーバーです。

02

複数のフォームファクター

ラックマウント、奥行きの短いラックマウント、タワー型を含む、複数のフォームファクターから選択可能です。

03

費用対効果の高いシステム

高性能でありながらエントリーレベル~ミドルレンジの価格帯がそろっており、費用対効果の高いシステムを提供します。
よりハイエンドなモデルについてもご相談ください。

Supermicro製品の保守はこちら

製品の活用例

WEBサーバー

ファイルサーバー

DBサーバー

VM基盤

コンテナ基盤

HPC

製品スペック

おすすめモデル

Supermicro
SYS-122C-TN
Supermicro
AS -1116CS-TN
Supermicro
SYS-111C-NR
Supermicro
SYS-621C-TN12R
Supermicro
AS -1015CS-TNR
Supermicro
AS -2015CS-TNR
Supermicro
SYS-551A-T
製品
フォームファクター1U ラックマウント1U ラックマウント1U ラックマウント2U ラックマウント1U ラックマウント2U ラックマウントフルタワー型/5Uラックマウント可
CPU2ソケット
Intel Xeon 6700/6500 series processors with P-cores(Granite Rapids)、または6700 series processors with E-cores(Sierra Forest)
1ソケット
AMD EPYC 9005/9004シリーズ(Turin)
1ソケット
Intel Xeon 第5世代(Emerald Rapids)、または第4世代(Sapphire Rapids)
2ソケット
Intel Xeon 第5世代(Emerald Rapids)、または第4世代(Sapphire Rapids)
1ソケット
AMD EPYC 9004シリーズ(Genoa)
1ソケット
AMD EPYC 9004シリーズ(Genoa)
1ソケット
Intel Xeon Wプロセッサー
メモリー最大4TB
DDR5 RDIMM 32スロット
最大4.5TB
DDR5 RDIMM 12スロット
最大4TB
DDR5 RDIMM 16スロット
最大4TB
DDR5 RDIMM 16スロット
最大3TB
DDR5 RDIMM 12スロット
最大3TB
DDR5 RDIMM 12スロット
最大2TB
DDR5 RDIMM 16スロット
ストレージ12スロット
2.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
12スロット
2.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
10スロット
2.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
12スロット
3.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
4スロット
3.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
12スロット
3.5インチ SATA/SAS/NVMe
2スロット
M.2 NVMe
4スロット
3.5インチ SATA
4スロット
M.2 SATA
HW RAID
(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)

(PCIeカード追加)
ネットワーク選択可能(*1)選択可能(*1)選択可能(*1)選択可能(*1)選択可能(*1)選択可能(*1)選択可能(*1)
拡張スロットPCIe5.0 x16 LP 2スロット
PCIe5.0 x8 LP 1スロット
PCIe5.0 x16 AIOM 2スロット
PCIe5.0 x16 FHHL 2スロット
PCIe5.0 x16 AIOM 1スロット
PCIe5.0 x16 FHHL 2スロットPCIe5.0 x16 FHHL 2スロット
PCIe5.0 x8 FHHL 4スロット
PCIe5.0 x16 FHHL 2スロットPCIe5.0 x16 FHFL 2スロット
PCIe5.0 x16 FHHL 2スロット
6スロット
PCIe5.0 x16 FHFL
GPU最大3枚
PCIe5.0
最大2枚
PCIe5.0
最大2枚
PCIe5.0
最大6枚
PCIe5.0
最大2枚
PCIe5.0
最大4枚
PCIe5.0
最大4枚
PCIe5.0
搭載可能なGPUNVIDIA A2、L4、RTX T1000NVIDIA A2、H100、L4、L40、L40S、RTX A4000、RTX A4500、RTX A5000、RTX A6000
Intel Data Center GPU Flex 140、Intel Data Center GPU Flex 170
NVIDIA A2、L4NVIDIA A2、A16、A40、A100、L4、L40、L40S、RTX 6000 ADA、RTX A4000NVIDIA RTX 4080、RTX 4090、RTX 6000 ADA、RTX A2000、RTX A4000、RTX A4500、RTX A5000、RTX A6000、RTX T1000
冗長電源
(1000W ×2)

(2000W ×2)

(860W ×2)

(1200W ×2)

(860W ×2)

(1200W ×2)
×
(2000W ×1)
備考ストレージは2.5インチ製品も搭載可能。ストレージは2.5インチ製品も搭載可能。ストレージは2.5インチ製品も搭載可能。ストレージは2.5インチ製品も搭載可能。
メーカーサイトhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/clouddc/1u/sys-122c-tnhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/clouddc/1u/as%20-1116cs-tnhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/up/1u/sys-111c-nrhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/clouddc/2u/sys-621c-tn12rhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/clouddc/1u/as-1015cs-tnrhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/clouddc/2u/as-2015cs-tnrhttps://www.supermicro.com/ja/products/system/up%20workstation/full-tower/sys-551a-t

(*1)ネットワークはRJ45、SFP、SFP+、SFP28、QSFP28などから選択可能です。PCIeスロットを使用せず追加できます。
筐体により搭載可能なGPUは異なります。またコンパチビリティーは随時更新されるため最新情報はこちらよりお問合せ下さい。
GPUに特化したGPUサーバーのラインナップはこちら

各サーバの搭載可能GPU一覧

Supermicro
SYS-111C-NR
Supermicro
SYS-621C-TN12R
Supermicro
AS -1015CS-TNR
Supermicro
AS -2015CS-TNR
Supermicro
SYS-551A-T
Supermicro
SYS-120C-TN10R
NVIDIA A2
NVIDIA A10
NVIDIA A16
NVIDIA A30
NVIDIA A40
NVIDIA A100
NVIDIA H100
NVIDIA L4
NVIDIA L40
NVIDIA L40S
NVIDIA RTX 4080
NVIDIA RTX 4090
NVIDIA RTX 6000 ADA
NVIDIA RTX A2000
NVIDIA RTX A4000
NVIDIA RTX A4500
NVIDIA RTX A5500
NVIDIA RTX A6000
NVIDIA RTX T1000
Intel Data Center GPU Flex 140
Intel Data Center GPU Flex 170

取扱いGPUについてはご相談ください。

製品のよくある質問

ウェブサイトに掲載されているサーバー以外も取り扱いしていますか?

はい。掲載しているのはほんの一例になります。ご希望のスペックをお知らせ頂ければ、100以上のモデルの中からお客様に最適な製品をご提案させて頂きます。

メモリーやディスクなどのパーツも貴社から購入可能ですか?

はい。サーバーの動作に必要なすべてのパーツを取り扱いしており、組み込みと動作テストが済んだ状態で納品させて頂いております。
またネットワークスイッチやUPS、KVMといった周辺機器も取り扱いしております。

自社でサーバを構築したいけど、何を基準に選べばいいですか?

サーバーの種類も多様なため、お客様におけるハードウェア要件(CPU、メモリー、ストレージ、ネットワーク)をヒアリングさせていただき、最適なものをご提案しています。モデルによって期待できる性能が変わってきます。
詳細はお問合せください。

サーバー導入の実績を教えてください

スーパーマイクロ社のサーバーの一次代理店です。過去10年間に5万台以上の保守実績、年間3000台以上の出荷実績を誇ります。トゥモローネットのSupermicro導入実績はこちら

サーバー製品の特長を教えてください。

廉価なエントリーモデル、ストレージに特化したストレージサーバー、GPUに特化したGPUサーバー、JBOD、1つの筐体に複数ノードを備えたモデル、エッジサーバーなど多様な製品を取り扱いしております。

保証・サポート

運用保守

日本全国、メール・お電話によるお問い合わせからオンサイト保守まで対応しています。

詳しくはこちらからご確認ください

導入時のサポート

HW選定のご相談から組み立て、ラッキングまでサポートいたします。
ご要望によりOS導入・初期設定・各種ソリューションの構築も対応可能です。
記載の無い要件であっても対応可能なケースがございます。


詳しくはこちらからご確認ください

関連製品