デスクトップワークステーション向けの究極のAIと
グラフィックスパフォーマンス

NVIDIA RTX™ 6000 Adaは、あらゆる業界で最高のパフォーマンスと信頼性を求めるプロフェッショナル向けに設計されたワークステーショングラフィックスカードです。RTX 6000は、ハイエンドデザイン、リアルタイムレンダリング、AI、および高性能コンピューティングワークフローに不可欠な比類のないパフォーマンスと機能を提供します。

製品の特長と利点

01

NVIDIA Ada LovelaceアーキテクチャベースのCUDAコア

単精度浮動小数点(FP32)演算が前世代の2倍に高速化され、デスクトップにおける複雑な3Dのコンピューター支援設計 (CAD) とコンピューター支援エンジニアリング(CAE)などのグラフィックスやシミュレーションのワークフローのパフォーマンスが大幅に向上しました。

02

第3世代RTコア

前世代と比較して最大2倍のスループットの第3世代RTコアにより、動画コンテンツのフォトリアルなレンダリング、建築デザインの評価、製品デザインの仮想プロトタイピングといったワークロードで大幅な高速化を実現します。このテクノロジーにより、レイトレーシング使用のモーションブラーレンダリングも高速化するため、ビジュアル精度が向上します。

03

第4世代Tensorコア

第4世代TensorコアはFP8データフォーマットを採用して前世代の2倍以上のAI性能を発揮し、RTX搭載AIワークステーション上で直接、迅速なモデルのトレーニングと推論が可能になります。

04

48GBのGPUメモリ

48GB GDDR6メモリを搭載したRTX 6000は、データサイエンティスト、エンジニア、クリエイティブなプロフェッショナル向けに、レンダリング、データサイエンス、シミュレーションなどの膨大なデータセットやワークロードを使用する作業に必要な大容量メモリを提供します。

05

AV1エンコーダー

AV1エンコーディングと共に第8世代の専用ハードウェアエンコーダー(NVENC)を備えたことで、ストリーマー、配信者、ビデオ会議の新しい可能性を解き放ちます。H.264より40%効率が向上したため、1080p でストリーミングしているユーザーは、ビット レートと品質を変えることなく、ストリーミングの解像度を 1440pまで上げることが可能です。

06

仮想化対応

NVIDIA RTX仮想ワークステーション(vWS)ソフトウェアをサポートすることで、個々のワークステーションを複数のハイパフォーマンスな仮想ワークステーションインスタンスとして使用できるため、離れた場所にいるユーザー同士がリソースを共有し、ハイエンドのデザイン、AI、コンピューティングのワークロードを実行することが可能です。

製品の活用例

3Dモデリングと
レンダリング

AIトレーニングと推論

シミュレーション

製品スペック

RTX 6000 Ada PCIe
GPUメモリ48GB GDDR6メモリーインタフェース384-bit
メモリー帯域幅960 GB/sエラー訂正コード(ECC)Yes
NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャベースの CUDA コア数18,176NVIDIA 第4世代 Tensor
コア
568
NVIDIA 第3世代 RT コア142単精度演算性能91.1 TFLOPS
RT コア性能210.6 TFLOPSTensor 性能1457.0 TFLOPS
システムインタフェースPCIe 4.0 x16消費電力総ボードパワー: 300 W
サーマルソリューションアクティブフォームファクター4.4” H x 10.5” L, デュアルスロット, フルハイト
ディスプレイコネクター4x DisplayPort 1.4a最大同時ディスプレイ表示4x 4096 x 2160 @ 120 Hz
4x 5120 x 2880 @ 60 Hz
2x 7680 x 4320 @ 60 Hz
電源コネクター1x PCIe CEM5 16-pinエンコード/デコードエンジン3x エンコード, 3x デコード (+AV1 エンコードとデコード)
NVIDIA NVLinkNo

データシートのダウンロード(PDF)

製品のよくある質問

GPUサーバーはNVIDIA認定を受けていますか?

はい。NVIDIA認定済みのGPUサーバーを提供しています。

サーバーのサイジングに協力していただくことは可能ですか?

はい。用途や希望スペック、ご予算などをヒアリングさせていただき、最適なものを提案いたします。

スペックの細かなカスタマイズは可能ですか?

はい。ご希望があればCPU、メモリー、ストレージ、ネットワークなどを細かくカスタマイズ可能です。サーバー本体や搭載するGPUにより推奨構成があるため、まずはご希望をお伺いさせていただきながらご提案いたします。

価格について教えてください。

構成に応じてパーツが変わるため都度お見積りいたします。ご相談ください。

関連製品