COMPUTEX TAIPEI 2017へ行ってきました!
こんにちは、クラウドソリューション事業部のNashimotoです。 早速ですが、弊社クラウドソリューション事業部は5月30日~6月1日に台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2017へ行ってきました! (会場を見学したのは5月30日のみですが。。。) 私はトゥモロー・ネットに入社して初めてのCOMPUTEX参加でしたので、当日までずっとワクワクしていたのが正直なところです。
■ まず、COMPUTEXってなに??
「COMPUTEX TAIPEI(略称 COMPUTEX)」は1981年から開催され、グローバル情報通信およびIoTテクノロジーの指標となる見本市であると同時に、各国のベンチャー企業が戦略的パートナーを見つける重要なプラットフォームでもあります。 2017年のテーマは「AI & ロボティクス」 「IoTアプリケーション」「イノベーション & スタートアップ」 「ビジネスソリューション」 「ゲーミング & VR 」の5つです。
■ 今回のみどころ
実際どのサーバベンダーもIntel SkylakeとAMD EPYCの製品がメインで弊社も多くの製品情報を仕入れてまいりました。 しかし残念ながら両製品とも未発表と言うこともあり、まだ記事にさせていただけません。。。 製品発表後、随時ご紹介させていただく予定ですので少々お待ちください。
■ 展示会場を歩いてみると・・
来場者が多い中、会場を歩いて特に目を引いたのがPCケースの展示でした。
自作PCブームが再燃しつつある中、各メーカーがPCパーツの展示に非常に力を入れていることが伺えました。(とにかくパーツを光らせろ!と言わんばかりにカラフルでした) 上記のようなPCケースだけではなく、マザーボード、ゲーミングキーボード、グラフィックボードや水冷キット等々・・。 自作PCをしない私でも非常に興味をそそられ、自分でカッコいいPCを組んでみたい! と思う今日この頃です。(自宅のPCは普通のノートPCです。。。) 今年の来場者数は約13万人とのことで、かなりの盛況だったようです。 まだCOMPUTEXへ行かれたことがない方も、ぜひ来年度は会場へ足を運ばれてはいかがでしょうか?? 弊社ではサーバ機器やソリューションを取り扱っておりますが、ゲーミング用途のPCなども取り扱いが可能です。 ご要望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください! 最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。